-
【伝統風水】勉強机の配置は?~真実の風水で優先順位を決める!~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 【勉強机の配置は?】 風水本やWEBサイト…様々な事が言われていますね。 全てを真に受ける...
-
【伝統四柱推命】女性経営者が強みを生かす!~本当の女性の強み~
こんにちは! 大阪・京都の風水コンサルタント 小林蔵道です。 経営者になりたい女性が、すごく増えているみたいですね。それ自体に『良い』も『...
-
【伝統風水】単身ワンルームマンションの部屋作り~時間を中心に考える~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 単身用ワンルームマンションにも、伝統風水が必要である事は、以前にお話しました。 では、...
-
運気の上がる部屋の作り方
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 『運気の上がる部屋の作り方』について考えていきます。 今ある現状の中で、次のステップに...
-
【風水】玄関マットの色は何色?形や素材、柄で運は上がる?
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 このブログは、皆さんが知りたい内容を提供するのでは無く、伝統風水師の責任として、正し...
-
財運を上げる財布の使い方~電子マネーの存在で財布が変わる?~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 消費増税の軽減税率や キャッシュレス・消費者還元事業 など、ややこしいの一言ですが、キ...
-
【パレートの法則】80対20を風水的に考える!
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 『パレートの法則』ってご存知ですか?80対20ってやつです。 ビジネス系の勉強をした事があ...
-
非日常から学ぶものがたくさんある。
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師の小林蔵道です。 先日、久しぶりに休日を楽しみました(笑)奈良県の天川村にある風水的パワースポットでキャ...
-
岡本社長の記者会見から学ぶ事!
こんにちは!大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 吉本興業の記者会見。岡本社長、ウダウダでグダグダで見てられないですね。 でもね。人には...
-
【大凶】太極にあると忌む??(家の中心)
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 風水は、人間のエネルギーの充電器である陽宅(家)の環境を整え、人が日々、フル充電し毎...
検索
プロフィール

伝統風水師 小林蔵道
東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。
京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。