【伝統風水】仕事運をアップさせる方法~複雑な仕事運を解説!~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
『仕事運』
私が最も好きな分野の風水改善かも知れません(笑)
仕事運って複雑なの知ってる?一言で仕事運といっても、仕事って色んな要素 ...
【伝統風水】神棚の位置はどこにする?~神道、八宅派、玄空飛星派、些氏水法~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
伝統風水は宗教ではありませんが、儒教や道教と深い繋がりを持ちますので、『神棚の位置』は重要視して考えます。
今日は、いくつかの神棚の配置の仕方に ...
苦手なことの対処法~必要のない苦手の克服~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
誰にでも、苦手な事があります。
それが『個性』ですから…。
・得意を伸ばす!
・苦手を克服する!
皆さんはどちらを選 ...
【伝統】不運は幸運の前触れ~不運な時の行動が幸運の大きさを決める!~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
『不運は幸運の前触れ!』という事で、『悪い事が続く~』という人に対して、『そのうち良い事があるよ』という慰め…これは本当の事なのでしょうか?
運 ...
【運気解説】家の間取り別に解説~使用用途で運気影響がわかる~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師の小林蔵道です。
風水を実践しようとした時に
・誰に
・どんな運に影響があるのか
という事が気になった事はありませんか?
これを理 ...
【開運】運メンテナンス方法3選~伝統風水師が選ぶ運気改善方法~

こんにちは!
大坂・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
人間は『運気=エネルギー』を、日々消費しています。
消費したエネルギーを充電してくれるのが、住居の風水なのですが、吉風水物件に住む事も、そう簡単な事 ...
【開運】幸運を引き寄せる力~吉象を呼び込む人の特徴~

『幸運を引き寄せる力』が備わっている人と『悪運を引き寄せる力』が備わっている人には、決定的な違いがあります。
その話をする前に、今回の話の『運』というものの定義をしっかりさせましょう。
私はいつも『運』というも ...
【伝統風水】幸せそうな家族に嫉妬する~命運の観点から~

鑑定に来られるクライアント様から、『周囲を見渡すとみんな幸せそう!』と言われます。
実際のWEB検索などを確認しても『幸せそうな家族』や『幸せそうな家族 嫉妬』というワードで検索されているようです。
私自身も、 ...
【伝統五術】心から笑えない・・・原因と改善策~友達?性格?~

『心から笑えない』
そんな悩みを抱えるあなた!
一緒に、原因と改善策を考えていきましょう。
『心から笑いたい・・・』。
気持ち・・・すごくわかります。
建築・不動産の仕事をしてい ...
【伝統】『さかむけ』から判断する健康状態~治し方と原因、そして開運~

こんにちは
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
少しの変化から『人の状態』を把握する伝統風水師。
今日は『さかむけ』です。
東日本では、『ささくれ』って言うんですね。(今日は『さかむけ』 ...