「伝統風水開運情報」の記事一覧
全20件中 121 - 20件を表示してまいす。
-
漏財宅の飲食店が甦る日~お金が貯まらない風水~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 伝統風水師 小林蔵道の実績飲食業(居酒屋、カフェ、イタリアン、)をはじめ、運送業(大...
-
【独立編】開業までにする事 その3~独立する時期を決める~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 『独立開業する時期を決める!』についてお話致します。 伝統風水師 小林蔵道の実績飲食業...
-
【独立編】開業までにする事 その2~独立形態を決める~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 開業までにする事として『独立形態』について、書いていきますね。 伝統風水師 小林蔵道の...
-
【独立編】開業までにする事 その1~志の確認~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 今日は『独立開業』について、書いていきますね。もちろん伝統風水の話も含めて書いていき...
-
都会は疲れる・・・~改善、対策~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 週に1~2回は梅田や難波に出て行って、鑑定やセミナーをこなしているのですが、都会って...
-
下半期 凶方位でお客様から情報を頂きました!
赤丸の方位が、戊己都天殺の方位。 前の勉強会の後お話ししていた近辺の工事の件、私が分かる範囲でもかなりやってました。6月ごろから赤丸がつい...
-
【恐怖で悪質】無料占いサイトの罠~お金だけじゃなくて運気もボロボロ~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 WEBサイトで見かける『無料占い』や『無料四柱推命鑑定』を受けた事ありませんか? 私は、...
-
自転車操業は運に身を任せているだけ~運をコントロールする技術~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師です。 自転車操業、私も建築不動産をやってる時、まさに自転車操業でした。 自転車操業自転車操業(じてんし...
-
会社を【存続or倒産】させるか?~陰陽の両面から考えます。~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 会社を【存続】させるか?倒産させるか? そんな岐路に立たされた事ありますか?そんな【岐...
-
思い通りな人生を送る秘術~人生設計は作り方次第で決まる
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 人生が思い通りに行かない!! 風水には【因果応報】という言葉があり『人生が思い通りに行...
-
財が爆発的に入る!~風水事例~命運と合わせて考える!
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 今日は財が爆発的に入る伝統風水の事例をご紹介致します! 女性経営者 2007年頃に、洋菓子...
-
【無料質問】マンションと一戸建て 風水師はどちらを選ぶ?
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 小林先生 初めて質問させて頂きます。 マイホーム購入を考えています。マイホームを購入す...
-
『男の役割』の話は嫌いですか?
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師の小林蔵道です。 『男の風水術』という事で書き始めたのですが、なかなか更新できていなくてすいません。今...
-
【実践編】自宅を中心に方位を取る!
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵です。 先日『2019年下半期 吉方位&凶方位』という事で、ブログ&YOUTUBEを発信しました。 『方位...
-
2019年下半期 吉方位と凶方位
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 9月も終わりに近づき、今年も残り5ヶ月となりましたね。風水や四柱推命では、主に干支を基...
-
一年以上、話をしていない夫婦!~関係を改善する~
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 『一年以上、口を利いていない夫婦関係』ほぼ家庭内別居状態ですよね。 これって改善できま...
-
【伝統風水】吉風水物件の基本 四神相応(ししんそうおう)
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 今日は伝統風水の基本中の基本をお伝えします。 四神相応(ししんそうおう) 誰がなんと言...
-
駅近物件の落とし穴 火車殺に注意!
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 不動産経験を生かし、お客様の『吉風水物件』を探すというサービスをしているのですが、物...
-
【風水的に吉なのは?】生花or造花orドライフラワーorプリザーブドフラワー
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 インテリアでリビングなんかは特に綺麗に華やかにしたいですよね。で、よく聞かれる質問で...
-
勉強嫌いな大人へ!
こんにちは! 大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。 大人になっても勉強は必要です。というか、本当に必要なのは大人になってからではないでし...
検索
プロフィール

伝統風水師 小林蔵道
東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。
京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。