【伝統】『良い人』が不幸になる理由~不徳と口舌に深い関係が~

周囲に気遣いが出来て、周囲を褒める人。

『良い人』に感じませんか?

でも、不幸になっちゃうんです。

その理由は・・・

  1. 気遣いをするから
  2. 他人を褒めるから

なのです。

なぜ、気遣いや褒めるをすると、不幸になるのでしょうか?

古典を元に、伝統五術の観点で考えていきましょう。

https://youtu.be/VRY4BmZvOMM

気遣いとは

気遣いとは、周囲の人の『気(エネルギー)』を乱さないように、自分の『気』をコントロールする人。

もう一つ、深くいうと、自分の『気』をコントロールしてしまう人が『気遣いが出来る人(してしまう人)』

『気遣う』というのは、読んで字の如く、『気を使う人』です。

気遣いで不幸になる理由

『気』というのは、人間が生きる為に必要なエネルギーの一つを指しています。

無意識の内に、人間は『気』をコントロールし、健康状態を保っています。

人間の持つ『気』は、他の人間の『気』と関わる事によって、互いに影響を与え合います。

【事例】
・あの人と同じ時間を過ごすと『疲れる』又は『元気になる』。
・配偶者の不機嫌な顔を見ると、自分も不機嫌になってしまう。

これは『気』の影響であると考えられています。

繰り返しになりますが、『気遣い』とは、相手の気に影響を与えないように、自分の気を使う(コントロール)のです。

会話というのは、お互いの気に対して、波紋を与え合う事ですよね。

その波紋を出来るだけ、与えないような『言葉のチョイス』『相手に合わせた返答』をし続ける訳ですから、エネルギーの消費量は半端ありません。

これだけでは、なぜ気遣いで不幸になるのか?という答えになっていませんか?

『気というのは、人間が生きる為に必要なエネルギーの一つ』

他人と接する度に、大切な気を使い続けるのですから、気が枯渇してきます。

気(エネルギー)が枯渇すると・・・

エネルギーが枯渇すると、人間は判断力が鈍ります。

いわゆる『運気低迷』の状態となる訳です。

細かい話をすると『神・気』という2つのエネルギーが、枯渇すると、人間の判断力は間違えてしまいます。

当然、凶事は、己の判断から生まれる訳ですから、不幸や不運が続いてしまいます。

口舌の災いとは

口舌の災いというのは、発言や行動によって、人間関係のトラブルや、自分、他人を不幸に向かわせる事を言います。

なぜ、『口舌の災い』と他人を褒めるという事が、関係あるのか?

それは、これから説明していきます。

他人を褒めると不幸になる理由

本気で、心の底から『他人を褒める』事で、人は不幸になりません。

思ってもいないのに、お愛想ついでに、他人を褒める行為は、己を不幸にさせます。

常々『褒めて育てる』という行為に、疑問を抱いていましたので、過去に下記のような記事を書いていました。

つまり『褒める』という行為は、相手を一時的に気持ち良くさせるだけの効果で、長い目で見ると悪影響の方が強いのです。

しかも、人生を大きく左右するような事象に対しても、最近は気軽に相手を褒めます。

真に受ける方も、真に受ける方ですが、何の責任も無く他人の人生に影響を与えてしまう行為なのです。

相手の事を、真剣に考えて褒めているならば、まだ良いかもしれませんが、多くの方が相手の為では無く自分のために褒めているのです。

つまり『自分の為に、相手を褒める』という状態に、無意識に陥っている・・・それこそ『不徳』となる訳です。

不徳を積むと・・・

己の為に、他人に対して、不徳を積む。

因果応報で、必ず『口舌の災い』となって、自分の元に返ってくるでしょう。

更に『口舌』というのは、六神論で考えると『食傷星』というエネルギーとなります。

このエネルギーは、社会的地位や信用を落とします。

せっかく積み上げてきた社会的地位を、一瞬で崩しかねない状態となる訳です。

まとめ

『良い人』になりたい気持ちは、すごくよくわかります。

自分にとって、本当の意味での『良い人』が、『どんな人』なのか、一度考えてみると良いかも知れませんね。

私は、伝統風水師として、常々『周囲の人に幸せの和を広げる!』そう思いながら、人と接しています。

私自身が『他人から好かれる』事は、相手の幸せにとって、全く関係のないものです。

だから、自信を持って皆さんにお伝えできる。

もし、私が皆さんを鑑定する機会があり、褒めた時は、本当に心の底から『すごい』と思った時だけです。

厳しい事を言った時も、必ず相手の為になると確信があって、お話します。

本当の意味での『良い人』
周囲に正しく良い影響を与える人!

では、無いでしょうか?

    伝統風水鑑定について
    伝統四柱推命鑑定について
    伝統擇日(日選び)について
    和風水コンサルティングについて
    その他について
    記事に関する事

    男性女性

    profile-photo

    伝統風水師 小林蔵道

     東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

     京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のためのプログラムを開催。テレビやラジオにも出演。

     実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

    この記事をシェアする

    検索

    プロフィール

    プロフィール写真

    伝統風水師 小林蔵道

    東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

    京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
    実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

    SNSでも様々な情報をお届けします。
    • tiktok_link
    • tiktok_link
    • tiktok_link
    • tiktok_link

    メルマガ

    外部リンク

    進徳艦 風水師の嫁ブログ 和風水セミナー