苦手なことの対処法~必要のない苦手の克服~
こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
誰にでも、苦手な事があります。
それが『個性』ですから…。
・得意を伸ばす!
・苦手を克服する!
皆さんはどちらを選びますか?
目的(環境)や個性で決める!
大切な事は、目的(環境)や個性によって違うという事です。
苦手な事はやらない!
得意な事しかしない!
という選択は危険です。
目的(環境)の場合
あなたの目的によって、どちらを選択するべきか変わります。
例を挙げて説明していきます。
あなたが中小企業経営をしているとします。
経営に必要な『営業』。
あなたにとって『営業』は、大の苦手分野。
解決法は二つ。
- 自分で営業力を身に付ける。
- 営業を外注や従業員に任せる。
どちらにもメリットとデメリットがあります。
1の場合、そもそも苦手な事をしなければいけませんし、苦手な事に、時間を奪われる事になります。
ですが、一度身に付けた営業力は、今後の未来に活用できます。
また、人に伝えるという事で、学んだ事を増幅させる事が出来ますね。
2の場合、経営の規模や利益の中から、外注費や人件費を捻出しなくてはいけません。
プロを雇おうと思うと、それなりに人件費が必要になりますね。
仕事の規模が100万円に対して、100万円以上の売り上げを上げる事は、物理的に不可能です。
ですが、苦手な営業をする必要がありませんし、自分の時間を奪われる心配もない。
という事になります。
このように分析した時に、1or2どちらを選ぶべきか見えてきます。
事業の規模が小さければ、2を選ぶ事が出来ず、1を選択するしかありません。
逆に、事業規模が大きければ、2を選択する事が出来ます。
ですが、資金的な余裕が無いと、2を選択する事が出来ないのです。
そうなれば、1を選択するしかありません。
つまり、目的や環境によって、苦手を克服する必要があるのか?
それとも、得意を伸ばす事に専念するべきなのか?
という事がわかります。
家庭の中の課題、個人の課題に対しても同じように考えれば良いのです。
こういう風に考えると、最低限の苦手は克服する必要がある事がわかりますよね。
【個性の場合】
大きく分けると、楽観的と悲観的。
楽観的な人は、得意を伸ばそうと専念するでしょう。
悲観的な人は、苦手の克服に専念しがちです。
楽観的な人へ
伝統風水を含む伝統的な学問で、最も大切な事と伝えられているのが『趨吉避凶(すうきちひきょう)』。
楽観的に考えすぎる事は、この『趨吉避凶』から、ドンドン離れていきます。
凶=苦手
と考えた時に、苦手を克服しないという事は、凶を放置しているのと同じなんですよね。
一つの事に特化して生きるというのは、自然の摂理に反している思考法なのです。
三国志 三国『蜀』の武将 張飛
素晴らしい軍功を上げ、車騎将軍、司隷校尉となったが、部下の恨みを買ってしまい殺害される。
得意が祟って、死を迎えた例です。
人が幸せになる為に必要な要素が五つあります。
自分
家族
お金
社会的地位
自由(自ら決めれる環境)
この五つの中で、全てが得意な人はいません。
努力によって、苦手なものを克服し、幸せを手に入れているのです。
苦手な事はどんどん克服しよう!
悲観的な人へ
『苦手なことしかない!』そんな風に思っていませんか?
悲観的な方に必要なのは、小さな小さな成功体験です。
悲観的な方は、苦手克服に意識が向きすぎて、周囲が見えなくなっている可能性があります。
伝統風水師の経験上、悲観的な方は『視野』が狭くなり、本当の『苦手』や本当の『得意』が見えていない傾向にあります。
悲観から、楽観にエネルギーが向かってから、苦手なことを克服するようにしましょう。
悲観的な方には、本当に四柱推命鑑定をお勧めしたいですね。
正しい『得意』がわかるので(笑)
まずは成功体験から!
次に正しい苦手に目を向けよう!
苦手なことを克服しよう!
①自分の性質を把握する!
人間は、苦手なことから逃げるように設計されています。
ですが、苦手な事から逃げないように設計し直すことも可能です。
苦手な事から逃げるように設計されている場合、どんな苦手な事からも、無意識に逃げてしまいます。
苦手な事から逃げないように、設計されている場合は、心をすり減らしてでも、苦手な事に挑戦し続けてしまいます。
どちらが正しいではなく、客観的に自分を観察しましょう。
②苦手の克服 必要性を確認しよう!
繰り返しになりますが、苦手の克服は、必要なものと、必要の無い物があります。
お金を掛けるだけで、改善する必要が無い場合もあります。
お金の問題ではなく、必ず克服が必要な場合もあります。
必要性を確認する為には、『理論』的に、苦手を分析しましょう!
③苦手克服の先をみよう!
苦手から逃げずに挑戦し、苦手を克服できた時、あなたにどんな変化が訪れますか?
内面的変化
外面的変化
両面から、克服後の姿をイメージする事が大切ですね。
④セルフハンディキャップに掛かっていませんか?
苦手を克服する事によって生じるデメリットをあなたは理解していますか?
物事は、全てが陰陽の両面を持ちます。
・ビジネスで成功する
・英語が喋れるようになる
・幸せな家庭を築く
・大好きな人との恋愛を成就させる
など。
一見、良い事ばかりのように見えますが、必ずデメリット(陰)の一面を持っています。
あなた自身が、無意識にデメリットを避けていると、あなたの身体は常にブレーキがかかった状態になり、思うように動かす事が出来ません。
つまり、いつまで経っても『苦手なことの克服』に近づいていきません。
冷静にデメリットを観察しよう!
必要な苦手克服!
目的に対して、必要な苦手は、必ず克服しなくてはいけません。
それがどんなに辛く苦しいものでも…。
目的を諦めるか、それとも苦手克服を諦めるか。
極端に感じますが、その位に考えてちょうど良い感じになるでしょう。
必要な苦手克服であれば、精神をすり減らす事は無いでしょう。
(精神的疲れとは違う!)
まとめ
苦手なことを頑張って克服した時、人間の価値観や周囲からの見られ方が変わっていきます。
私自身も、日々苦手な事とと向き合い奮闘中です。
もちろん、過去に克服できた苦手もありますが、一つの苦手を克服すると、新しい苦手が現れるものなのです(笑)
ですが、『苦手の克服』が自分の人生に必要だと感じ、人生の変化を感じた時に、苦手と向き合う事が、少しづつ楽しくなってきます。
私の『苦手克服』
・一つの事を継続する事
・いつも感情で動いてしまう!
・ネガティブを切り捨てる(ネガティブと向き合うようになりました)
現在挑戦中の『苦手克服』
・人にわかりやすく伝える!
・文章で人に伝える!
・プログラミング知識の習得!
・感情のコントロール
いつまでたっても『苦手』って無くならないんですよね。
でも、一つ一つ数を減らしていけば、自分の成長に必ず繋がっているんです。
『苦手』から逃げずに、挑戦の人生にすると、すごく楽しいですよ♪
伝統風水師 小林蔵道
東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。
京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のためのプログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。
この記事をシェアする
検索
プロフィール
伝統風水師 小林蔵道
東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。
京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。