アンパンマンを見ると子供が暴力的になる??

2019年8月13日

こんにちは!

大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。

live door newsで『アンパンチで暴力的に!心配する親も・・・』という記事。
本当の話なんですかね?

アンパンマンが、アンパンチでバイキンマンをやっつける=暴力で物事を解決している!

バカバカし過ぎて話にもなりませんね。

私の周りにも沢山の母親、父親がいてますが、そんな事を言っている親を見た事がありません。
逆に、私と同じようにバカバカしいと感じる人の方が多いです。

何でこんな事になってるんでしょうね。

問題はそんな少数派の意見で、アンパンマンがアンパンチを封印してしまう事です。

この問題の本質は?

今の日本は、ごくごく当たり前の考え方をもっている人は特に大きく騒ぐ訳でもなく、じっと静観しているでしょう。

少数派の意見が通ったとしても、恐らく静観しているでしょう。

本当にアンパンマンがアンパンチを封印してしまうと『騒いだもん勝ち』の世の中になってしまいそうですね。

先日も『いただきます!』は宗教的作法だから、学校でさせるな!

なんて話がありました。

理由は

◎給食費を払ってるんだから、感謝する必要はない!
◎こっちは客なんだから、感謝されるべきだ!
◎感謝を強制しても意味はない!!
宗教的作法を強制するな!

https://www.facebook.com/shinto.kokoro/photos/a.311724128970689/1331985003611258/?type=3&theater

静岡の小学校では、これらのクレームを真に受けて『頂きます』やめて、太鼓の音にしたそうですね。

何人からのクレームがあったんでしょうか?
想像でしかありませんが、ほんの一握りの人だと思っています。

ほんの一握りの人の為に歪んでいってしまうこの世の中を何とかしたいものですね。

風水的に解釈してみる

アンパンチが暴力なのか?の前に、私なら暴力=悪なのか?を考えます。
全てに陰陽があるように、正悪が両方存在すると思います。

『強盗に襲われた時に、愛する人を守る為に暴力が必要になる』

と言う事も充分にありえる話だと思っています。
暴力=悪
では無く、『暴力』の使い方によって正義にも悪にもなりえる事。

全てのものは、使い方にによって『善悪』が決まる事を知るべき。

という解釈が風水的解釈なのかな~。

しっかりと真実に目を向けて正しく善悪が判断できる。
その善悪の判断によって、動いていく世の中になるといいですね。