【睡眠】日本人の70%以上の人が抱える悩みを解決!!

2019年2月4日

こんにちは!

大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。

『不眠から快眠へ』

そんな悩みを抱えた事はありませんか?

日本人の7割以上の人が『睡眠』に関する悩みを抱えた事があるそうです。

・自分は何時間寝れば良いのか?

・何時ごろに寝るのが睡眠健康なのか?

・レム睡眠、ノンレム睡眠って何の事なのか?

・自分の睡眠の質は良いのか?悪いのか?

・睡眠に良い食べ物は?

・睡眠に良い音楽は?

・睡眠に良いサプリメントは?

・寝貯めは効果的か?


・もっとショートスリーパーになりたい!!

などなど・・・。

本来の風水は環境整備学と言われ、人間が自然からの良い影響を受ける為の環境を整える為の学問といわれています。

中国五術全般で考えると上記のような悩みを解決する事は可能ですが、風水のみで考えても睡眠を間然する事が十分に可能です。

実際、私自身も不眠に悩んできました。

中学生の頃から学校の担任の先生と合わず、変なストレスを抱えてしまい

『自律神経失調症』

の為に、入退院を繰り返すほどでした。

社会人になってからも夜が寝れない・・・。

風水師になってからも、同じような状態が続いていました。

ですので、不眠症の状態に仕事を合わせるような毎日が続いていました。

が、去年一年間で、その考えを改め中国五術を使って快眠に取り組み今では朝からフルで仕事をして夜にはしっかりと眠気が表れ5分から10分程度で眠りに付くことが出来るようになりました。

自分自身の命式(生年月日時)を理解し、自分のエネルギーバランスを整え、風水環境(ベッドの位置や明かりの位置など)を整える事、仙術や養生術を使い食べ物の調整や歩き方の調整をする事で思いの外、簡単に睡眠の調整をする事が出来たので少しずつブログでお伝えしようかな?と思っています。

もし宜しければお付き合い下さいね。