もっと仕事がしたいのに・・・。
こんにちは!
大阪・京都を中心に風水鑑定をしている風水師 小林蔵道です。
風水師の日常ということで、独り言と思って下さい^^
先日、ご相談に来られたお客様。
自分自身の目的の為に、もっともっと仕事がしたい。
しかし、現在の労働基準法により、思うように仕事をする事が出来ない。
というご相談でした。
もちろん労働基準法によって、ご相談者様が罰則を受けるという事はありません。
雇用する側が罰されるのですが、ご相談者様を雇う事で雇用する側が罰される可能性があると、雇用する気になりませんよね。
どういう事かと申しますと・・・。
自分自身の目的の為に、今は時間給で働いています。
しかし、労働基準法により、残業をする事が出来ません。
労働基準法第32条によると、使用者は労働者を週に40時間以上働かせてはいけないとあります。
これは、雇用する側一社に対してではなく、労働者一人に対してだそうです。
ですので、ダブルワークをしようと、トリプルワークをしようと、一人の人間が働ける時間には法律で限りがあるのです。
もちろん8時間を超えると雇用する側は残業手当を支払う義務が出てきます。
雇用契約を先に結んだ方が優先されるようです。
私自身が古い考え方なのかも知れませんが、人生八十余年ある中で、一年や二年、死ぬほど働く時間があっても良いと思っています。
しかも今回の場合は、夢に向かっての話です。
働きたくない!と言っている人が多い中、働きたい人が働けない世の中にもなっているんですね。
人間の意志が尊重されない時代が来ているのかなぁと考えさせられる案件でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません