風水師の日常in京都
こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
皆さん、方位術って使った事はありますか?
今日は方位術(奇門遁甲)を使って京都市北区の竹殿湯へ行って来ました。
奇門遁甲とは、諸葛亮孔明が得意としたと言われる方位術。
元々は戦いの為の技術でしたが、時代の流れと共に発展し、現在では様々な事に使える技術と言えます。
引っ越しや遠方への旅行、日帰り旅行などにも使えますし、ビジネス面では売上アップや人脈の構築などなど、様々な事に使えるのがポイント。
もちろん恋愛運のアップにも使えます。
玉女守門と言う方位がありますが、これなんて恋愛運には抜群ですよね。
ちなみに今日は飛鳥跌穴。
売上等の財運を上げてくれる方位。
お風呂も気持ち良かったし、少しの時間ですが良い休養が取れました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません