【伝統風水】正しい寝室の作り方~ベッドの位置はどう決める?~

こんにちは!

伝統風水師の小林蔵道です。

さて、今日は【寝室風水】について、伝統風水師がお話します。

『寝室風水!』というと、『頭の向き(方位)』や『寝室の方位』思われる方が多いようですね。

寝室の方位に関しては、下記の記事をお読み下さい!

寝室の位置は、どうしても変えられない!

そんな方も多いでしょう。

という事で『伝統風水的な寝室の作り方』を御紹介します!

寝室で大切なのはベッドの位置と向き

寝室で最も大切なのはベッドの位置と向きです。

といっても、『北枕』などの類ではありません。

なぜベッドの位置が、大切なのか・・・それは『命(いのち)』に関わるからです。

人間は『頭』がしっかりと守られている場所で寝れば、安心して眠れるし、頭が無防備な状態であれば安心して眠れない・・・それは人間の本能によるものです。

つまり、一つの部屋があった時に、いかに頭が守れる環境で眠れるかという事になるのです。

もちろん、伝統風水は、そういった人間の無意識や本能に働きかける技術ですので、理に適った考え方がされています。

①頭は壁につける!

一つの部屋を、寝室として使うと考えます。

頭をつけるのは『赤』

赤線が、壁になります。

こういう壁に頭がつけれる配置が好ましいとされています。

NGと書いている面は、窓がありますので、頭の配置に適していません。

窓は、侵入者を表わします。
常に侵入者を意識しながら寝ることになるので、絶対にNGです。

②動線の頭を避ける!

もう一つの進入経路が『入口』、つまり『ドアの位置』が関係します。

ドアから直線上に、頭を配置してはいけません。

③頭のそばに大きな家具はNG!

頭を守るという観点で考えると、頭のそばに家具があるのはNGになりますよね。

こんなに大きな家具の横に寝ていたら、いくら玄空飛星派で方位が良くても、人間は安心して眠ることが出来ません。

④窓やドアから1番遠い場所!

頭の位置に関しての最後になります。

窓や入口から、1番距離のある場所に、頭を配置してください。

つまり、ベッドの位置は、入口のドアから一番遠い場所に配置します。

反対側はダメなんですか?と聞かれそうですが、玄関も人が通る場所ですので、玄関から遠いという事も、重要な要素の一つと考える事が出来ます。

物の配置も気をつける!

寝室に配置する物も、しっかり考えましょう!

①陽のものは置かない

寝室は陰陽で考えると『陰』になります。

つまり、寝室は体を休める場所です。

『陽気』を発するものを、置くのはお勧め出来ません。

【陽気の物】
・テレビ
・パソコン
・水槽    など。

電源が入っていなくても、風水的に良くないと言われていますね。

②観葉植物は置かない!

今の時期は、財運方位に置くことで活性かさせる事が出来ます。
今の時期は、財運方位に置くことで活性かさせる事が出来ます。

観葉植物は、昔から寝室に良くないと言われていますよね。

理由は、植物と人間の呼吸にあるとされています。

植物は、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すと言われているのですが、それは昼間だけの話で、夜になると人間と同じように酸素を吸って、二酸化炭素を吐く呼吸に変わるらしいですね。

寝室は、夜間に使用します。
という事は、人間にとって大切な酸素を植物が吸ってしまうという事でしょう。

③寝室のカラーは?

寝室風水の話をすると、必ず『色』の話になります。

先ほども説明したとおり、寝室は『陰』のスペースになりますので、色使いも『陰』に合わせましょう。

暗めの落ちついた色

にしましょうね。

派手な色は、交感神経を高ぶらせるので、科学的に考えても良くないでしょうね。

寝室の象意の表れかた

寝室風水の象意は

①健康面
②夫婦関係

に表れやすいと言われています。

また、豪華すぎる寝室は、怠け者になるとされ、粗末な寝室は夫婦関係の悪化や恋愛運の低下が言われています。

健康面に関していう、日中のパフォーマンスにも、大きく影響しますので、正しい寝室を作って、エネルギッシュな毎日を送りましょうね!

【伝統風水師の経験談】
私自身、 昔は結構寝つきが悪く、布団に入ると仕事の事が頭の中を駆け巡りテンションが上がってしまい、更に眠れなくなって翌日の昼間頭がボーっとする事なんてしょっちゅうだったんです。
最近は、寝室の風水改善でマシにまりましたが・・・。(火の性質は寝るのが苦手笑)

まとめ

寝室風水の間取りやレイアウトの作り方を、御理解いただけたでしょうか?

結局のところ、風水的な基本、つまり人間の本能と自然の摂理を踏まえて考えれば、何が正しくて何が間違っているのかわかるのです。

・寝室のカーテンの色
・寝室に飾る絵画
・寝室にレイアウトする置物や観葉植物
・ベッドの位置

すべてが、自然の摂理と人間の本能に逆らう事なく、命を守りやすい環境の中で眠るのが、一番よく眠れるという事なんですね。

そこに、応用編として、天体との関係、磁気との関係、時間概念との関係を合わせて考える事で、充分なエネルギーを睡眠時に充電する事が出来るようになるんですよね。

よくある質問 風水O&A

北枕は大丈夫ですか?

諸説ありますが、北枕は仏教から来ているといわれています。

お釈迦様が、北枕で西に向かって亡くなった事から来ているだけですので、そこに根拠はありません。

また、国によって、北枕の解釈が違い、日本では不吉と考えられましたが、中国では吉と考えられている地域もあります。

ですので、北枕で寝ると凶という事はありません。

絶命方位に寝室があります!

方位に関する内容は、下記の記事に書きましたので、ご参照ください。

寝室の壁紙や材質は?

コストの事を考えなければ、日本家屋の土壁がベストでしょうね。

というのも、土壁は季節によって、湿度が大きく変わる日本の風土に、メチャクチャ適しているんですよね。

ただし、コストが…高い。

壁紙が1㎡1200円とすると、3倍近い価格になるでしょう。

となると、全ての方がこだわる事が出来る価格ではなくなってしまうんです汗

壁紙の材質は、ビニールや布、漆喰系などありますが、基本的にはどれでも同じと思います。

視覚的な要素で、壁紙の色は、落ち着いた色が一番おすすめですね。

白が一般的な気がしますが、白=陽ですので、本来はあまりお勧めではありません。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    匿名で、ブログに採用させて頂く場合があります。


    profile-photo

    伝統風水師 小林蔵道

     東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

     京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のためのプログラムを開催。テレビやラジオにも出演。

     実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

    検索

    プロフィール

    プロフィール写真

    伝統風水師 小林蔵道

    東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

    京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
    実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

    SNSでも様々な情報をお届けします。
    • tiktok_link
    • tiktok_link
    • tiktok_link
    • tiktok_link

    メルマガ

    外部リンク

    進徳艦 風水師の嫁ブログ 和風水セミナー