【伝統風水】山の絵はどこに飾る??~心の安定を司る~

こんにちは!
大阪・京都の風水師 小林蔵道です。
『風水=アイテム』
と世間一般では思われているので、『山の絵はどこに飾ると良いですか?』と良く聞かれます。
今日は『山の絵』という事に限 ...
海はリフレッシュになる!?

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
海が大好きで魚釣りが大好きな私。
風水師になる前は、海は全て人に『癒し』を与えてくれるものと思っていました。
特に水平線の広がる広大 ...
~風水的土地選び~感で選ぶと・・・

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
今日は風水的な土地選びの方法をお伝えします。
風水というと玄関が〇〇向きで・・・というイメージが強いかも知れませんが、それよりも影響力が大きいの ...
竹林はパワースポット??

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
先日、お友達に御呼ばれして竹林に行ってきました!
長岡京市・向日市は凄く竹林が多くて、筍がメチャクチャ有名なんですよ。
では、風水的 ...
カンブリア宮殿編集後記

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
先日、ふとテレビを見ているとカンブリア宮殿が放送されていました。
メガネスーパーの特集で、安売り→赤字→差別化→黒字を追いかける内容。
~近くのお山で水晶堀!~

こんにちは!
大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。
先日、土のエネルギーが強いお客様を連れて近くの山で水晶堀をしてきました。
生年月日時を十干十二支に変換すると、その人の陰陽の強さと五行の強さがわ ...