【風水開運】洗濯物は夜に干さない!~洗濯機の配置場所もご紹介!~

こんにちは!

大阪・京都の伝統風水師 小林蔵道です。

・洗濯物は夜干しちゃダメですか?
・洗濯機はどこに配置するのが良いですか?

という事で、お洗濯と伝統風水について、ご説明します。

洗濯物は夜干しちゃダメですか?

一人暮らしで、忙しくお仕事をされている方、共働きでお仕事されている方からのご質問です。

まず最初に答えをお伝えします!

答えは、ダメ!

その理由は、陰陽のバランスにあります。

人間が、太陽の出ている時間に活動する、これを『陽』と考えます。

逆に、太陽が沈み、人間が寝静まった時間を『陰』と考えます。
特に丑刻(1:00~3:00)は、陰気が、最も強まる時間とされています。

人間が、夜に洗濯物を干すという事は、一晩中『陰気』に晒しているのと同じなのです。

解決法

残念ながら解決法は、朝の内に干すという事になります。

また、乾燥機などを上手く活用するのも、一つの方法でしょうね。

【注意点】
陰気を吸い取る…的な商品を販売している輩がいてますが、冷静になって考えて下さい。
深夜の陰気は、人間が何かする事で、弱まるほど小さな陰気ではありません。
何かを置くだけで、自然の摂理を覆せるなんて、あり得ませんのでご注意を!

洗濯機はどこに置けば良いですか?

滞在時間が少ないので、どこでも良いですよ!と言いたい所ですが、洗濯機には、必ず排水口が必要になります。

排水口の位置で、漏財宅(財が漏れ出てしまう)となりかねませんので、注意が必要です。

と言っても、よほどの事が無い限り、洗濯機の位置を変えるのは難しいと思います。

ですので、新築される時や大規模リフォームをされる時は、漏財宅にならないように設計するようにしましょう。

漏財宅の見分け方は、専門的な知識と経験が必要になりますので、信頼のおける伝統風水師に依頼される事をお勧めします。

漏財宅かも…と思ったら

今、起きている事で、もし『漏財宅かも…』と思った時は、排水口の位置を変えるしか方法が無いと言われていますが、そんな簡単に位置を変える事は出来ません。

そこで出来る事を3つご紹介します!

①定期的に排水口を掃除する。
②重曹などを使って洗濯機の内部を綺麗にする。
③使っていない時は、蓋を閉める。

この3つを是非実践してみて下さい。

それでも、効果が無いという時は、専門家に依頼する方が良いでしょう。

まとめ

たかが、洗濯物ぐらいで…そう思われるかもしれません。

私自身も、まさにそう思っていました。
伝統風水師になるまでは…。

ですが、伝統風水というのは、そもそも一つの事を実践するだけで、人生を大きく変える技術ではありません。

小さな事の積み重ねが大切なのです。

いくつもの小さな改善を積み重ねる事で、ある日、気が付くのです。

運気が好転している自分に…。

そんなつもりで是非実践して下さいね。


profile-photo

伝統風水師 小林蔵道

 東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

 京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のためのプログラムを開催。テレビやラジオにも出演。

 実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

検索

プロフィール

プロフィール写真

伝統風水師 小林蔵道

東洋の伝統を重んじ、和魂漢才スタイルで人間の幸せを創造。

京都に風水専門店を構え、年間300件以上の風水、四柱推命鑑定や、目標達成のための和風水プログラムを開催。テレビやラジオにも出演。
実は20代まで占い嫌いでしたが、巷で知られているのとは違う「本当の風水」を知り、現在は専業の風水師です。

SNSでも様々な情報をお届けします。
  • tiktok_link
  • tiktok_link
  • tiktok_link
  • tiktok_link

メルマガ

外部リンク

進徳艦 風水師の嫁ブログ 和風水セミナー